お葬式費用の相場

葬式費用

葬儀の平均的な金額

電卓

日本消費者協会の調査(2014年の第10回「葬儀についてのアンケート調査」報告書)によると葬儀費用の平均総額は約188.9万円です。

主な項目の平均費用は、葬儀一式費用が約122.2万円、飲食接待費用が約33.9万円、寺院費用が約44.6万円です。

3項目の合計額が葬儀費用の平均総額と異なるのは、アンケート項目の重複などがあるためです。

近年では、葬儀市場でも低価格化にあります。「葬儀についてのアンケート調査」も回数を重ねるたびに低額傾向にあります。あくまでアンケート回答の平均額は参考程度にとどめ、実際にはどのような葬儀をしたいかによってお考えいただく必要があります。

アットホームなお葬式では、無料資料請求をいただいたお客様に、早割メモリアルカードをご送付しております。お気軽にお問合せください。(無料資料請求はこちら

アットホームなお葬式の葬儀費用と全国平均の葬儀費用

葬式

アットホームなお葬式では、安心の定額プランを採用しております。

ここでは、アットホームなお葬式の安心定額プランの中から、
シンプルプランを紹介いたします。

シンプルプランは、当社へ無料資料請求をいただき、5万円を割引させていただいた場合の総額35万円(税抜)となります。

全国平均葬儀一式費用が約122.2万円ですので、当社のシンプルプランと比較すると87.2万円安くなることになります。
寺院費用に関しましては、菩提寺や宗教者ご紹介サービス内容に合わせて変動するため、ここでは割愛いたします。(宗教者のご紹介はこちら

プラン価格にこだわる理由

アットホームなお葬式では、安心定額プランを採用しております。
安心定額プランにこだわる理由が、大きく二つございます。

一つ目は、価格を明瞭にするため、必要かつ十分な内容を、安心定額プランにまとめております。他社でよく見受けられるのは、車両費、祭壇花などがオプションになっていて、通例必要となるものを、追加請求しております。

二つ目は、お葬式前からお葬式後では精神的にも落ち着かず、疲労困憊状態の中、関係者への連絡や諸手続きなど、しなくてはらならい事がいくつかあります。そのため、少しでもお客様の心配事や選択する手間を軽減できれば、との想いから葬儀費用を完全透明な安心定額プランにしております。

事前相談のススメ

当社は、それぞれのご家族の在り方にあわせたアットホームなお葬式をご提案させていただいております。

各葬儀社へ相談され、総額の葬儀費用が不明瞭な場合は、「この予算内で行いたい」「予算はこれくらいしかない」などと予算を伝えるようにしましょう。その上で、ご希望の葬儀形式が可能かどうか、どのように対応してくれるかを確かめられると安心です。

特に、会員制度の場合は注意が必要です。
例えば、「会員になれば30万円で葬儀の基本的な費用はすべて含まれております」などと勧誘され入会したものの、実際、お葬式が終了し、ご精算時には基本費用30万円の3倍から6倍の費用を請求されたとの声をよく聞きます。

他に、「入会すると80万円の葬儀基本料金が40万円になり、50%もお安くなります」などと一見、お得に感じますが、もともとの通常料金設定が高めなのと、ここでも葬儀基本料金の部分しか謳っておらず、飲食接待費や車両関係、祭壇花などのオプション費用が別途掛かってくるケースが多いです。

入会制度をご利用されている方の多くは、「費用面や手間など、家族に負担を掛けたくない」と思って入会しておられますが、近年 お葬式の考え方や形式が、かなり変わってきておりますので、一度見直すことをおススメいたします。

このようなケースがある事からアットホームなお葬式では、他社で3つ以上の見積りをとられることを推奨しております。